カブ隊ハイキング 「秋を探して」

スライドショー 

2016/10/16 尾張富士

 52期活動に戻る

t001.jpg
羽黒駅から尾張富士山頂までの往復ハイキングです
t002.jpg
スカウトは「コマ地図」を見ながら目的地を目指します
t003.jpg
●が今いる場所で、矢印の方向へ進みます
t004.jpg
方向が確認できたようです、さあ出発!
t005.jpg
組長が先頭を歩きます。車には気をつけてね
t006.jpg
2番目のコマ地図です
t007.jpg
「秋を探して」がテーマなので、見つけた「秋」を撮影
t008.jpg
どっちへ行くのかわかったかな?
t009.jpg
五条川の左岸を歩いてゆきます。この遊歩道は江南市も通って岩倉まで続いています
t010.jpg
3番目のコマ地図です
t011.jpg
小さな踏切を渡って直進
t012.jpg
スカウトが隊長の周りに集まってきました
t013.jpg
交通標識の意味が課題になっていたようです
t014.jpg
4番目のコマ地図には矢印がありません。コンパスを使って進む方向を決めます
t015.jpg
コマ地図の場所はここで合っているかを確かめてから...
t016.jpg
慣れないコンパスに「わからーん!」の声。何事も経験です
t017.jpg
組長がんばれ!
t018.jpg
5番目のコマ地図も矢印がありません
t019.jpg
デンリーダーもコンパスに挑戦中
t020.jpg
6番目のコマ地図
t021.jpg
五条川を渡って右岸を進みます
t022.jpg
町並みを外れてハイキングらしい景色になってきました
t023.jpg
稲が干してある風景はいかにも秋
t024.jpg
柿の木にカラスが群がっています
t025.jpg
7番目のコマ地図、さあどっちへ行くのかな?
t026.jpg
コンパスにもだいぶ慣れてきた?
t027.jpg
みんなで相談することも大事です
t028.jpg
8番目のコマ地図
t029.jpg
9番目のコマ地図には課題が書かれていました
t030.jpg
2本の車止めポールの間を歩測します
t031.jpg
後で計算するから歩数を覚えておいてね
t032.jpg
10番目のコマ地図、「指示された方角に道がないよー」とスカウト。よく気が付いたね!南東、120度に訂正してください。(間違えてごめんなさいby隊長)
t033.jpg
再び五条川の右岸を進みます
t034.jpg
11番目のコマ地図
t035.jpg
五条川を渡ります。前方に尾張富士が見えています。
t036.jpg
五条川にカモがいました。カルガモの家族かな
t037.jpg
五条川とはここでお別れです
t038.jpg
12番目のコマ地図
t039.jpg
交差点を直進です
t040.jpg
13番目のコマ地図
t041.jpg
コンパスの使い方がわからないときはデンコーチに聞きましょう
t042.jpg
このあたりは住宅街です
t043.jpg
喫茶店の前を通過
t044.jpg
14番目のコマ地図、道なりに進みます
t045.jpg
歩道がないから一列でね
t046.jpg
まだ余裕がありそう
t047.jpg
15番目のコマ地図、直進です
t048.jpg
尾張富士が間近に見えています
t049.jpg
ふもとの大宮浅間(おおみやせんげん)神社に着きました
t050.jpg
さいごのコマ地図
t051.jpg
境内へ入って行きましょう
t052.jpg
神社内で整列
t053.jpg
こんな石碑がたくさんありました
t054.jpg
向こうに見えるのが本殿です
t055.jpg
ここは「石上げ祭り」で有名です
t056.jpg
ハイキング後半戦のスタート
t057.jpg
まずは神社にお参りしましょう
t058.jpg
作法にのっとって参拝します
t059.jpg
この神社に祭られているのは「木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)で、子供の守護神です
t060.jpg
さあ山登り! 頂上までは800メートルだよ
t061.jpg
元気いっぱいにスタートしました
t062.jpg
少し登っただけで良い景色が見えます
t063.jpg
小さなスカウトには段差が大きいね。よいしょっ!
t064.jpg
へっちゃらだぜ、イエーイ!
t065.jpg
先頭グループは早々と中宮に到着
t066.jpg
全員揃ったところで記念撮影
t067.jpg
はい、また登ります、ここからがきつい
t068.jpg
先頭グループが3人になりました
t069.jpg
どんどん先へ行っちゃう
t070.jpg
段差も大きくなってきます
t071.jpg
先頭グループが頂上で待っていました。後ろに置かれた沢山の石の一つずつに願い事がかかれています
t072.jpg
遠くに名古屋駅のビル群が見えます
t073.jpg
少し遅れてデンリーダーとデンコーチが到着
t074.jpg
組長と次長がきました
t075.jpg
保護者さんと副長、お疲れ様でした
t076.jpg
全員揃って一安心
t077.jpg
デンコーチがふもとから持ってきた石に願い事を書いています
t078.jpg
「疲れていない人」「はーい!」
t079.jpg
頂上で昼食、エネルギー補給しましょ
t080.jpg
昼食後に「日本の富士」発表です
t081.jpg
各自が調べてきた各地の富士山を発表します
t082.jpg
うさぎスカウトも大きな声で発表できました
t083.jpg
次長のしかスカウトの番です
t084.jpg
みんなしっかり調べてきました
t085.jpg
さいごに組長のくまスカウトが発表
t086.jpg
いろんな富士山が聞けて楽しかったですよ
t087.jpg
下山前にデンコーチが「高名の木登り」のお話をしています。徒然草の段のひとつで、油断大敵を題材にしたお話です
t088.jpg
来た道を下山します。カメラマンは先頭チームを追いかけますが、危ないのでカメラはここでザックへ。
t089.jpg
全員無事に下山しました
t090.jpg
境内で10メートルを歩測します
t091.jpg
自分の歩幅は何センチかな?
t092.jpg
行きに計ったポール間の距離をあとで計算してもらうからね
t093.jpg
集合だよー
t094.jpg
では羽黒駅へ向かいます。最後まで気を抜かないようにね
t095.jpg
神社とはお別れ、組長先頭で出発
t096.jpg
来たときと同じ道を帰ります
t097.jpg
羽黒駅に到着。次長疲れちゃったの?デンコーチが励ましています
t098.jpg
座っている時間はありません。すぐに電車がくるよ
t099.jpg
藤之宮神社に帰着しました。セレモニーのため着替えます
t100.jpg
「疲れた人」?「へっちゃらだった人」? どっちだったかな
t101.jpg
歩測の優秀スカウトを表彰。正解の42メートルにもっとも近い43メートルでした
t102.jpg
ありがとう、ウォー!
t103.jpg
チャレンジ章授与。みんないろんなことに挑戦してね
t104.jpg
国旗降納は組長次長
t105.jpg
なかよしの輪で解散、いつもげーんー...
t106.jpg
きっ!
   

52期活動に戻る