サバイバル

平成28年8月20日〜21日
二子山

地震や台風で各地に被害が出ています。
カブスカウトも自分で身を守る術を身につけなければなりません。
と、いうわけで今回のテーマは「サバイバル」です。

1泊2日の活動ですが、スカウトには1日だけの活動と言ってあります。
活動中に災害が発生し、二子山で泊まることになるという筋書きです。
もちろん保護者さんは知っていますが、こどもたちには内緒。

実は、このアイデア、千葉第8団さんが2015年3月に行ったプログラムを参考に
させていただいたものです。千葉第8団さんに感謝!

写真がありませんが、1日目午前中には救急法講習会を行いました。
講師は村松団委員と江沼団委員です。
三角巾の作り方と使い方、止血法、やけどの手当て、熱中症の処置などを
教えていただき、スカウトたちはとても熱心に取り組んでいました。

昼食後には110番・119番のかけかた、非常食についての知識を学びました。
そして、午後2時30分「災害発生!」

スカウトたちに「ここで泊まることになった」と伝えると、「ほんとうに泊まれるの?」と
テンションが上がり気味。訓練だから真剣に取り組みましょうね。


まずは野営準備!ということで
ダンボールを利用した簡易ハウスを作りました。


完成したので入ってみましょう

 四方が囲まれていて屋根もあるので快適です。

次は食事の準備です。
一斗缶のかまどで火おこし。


普段は使わないマッチで火をつけます。

慣れないとなかなか難しいよね。

ご飯を炊くのは竹筒です

これは炊き込みご飯

炊いている間は「ふた」をします

スカウトのなぞの行動

何してるの?

樹液が、落ちる寸前に固まったところを見つけて、大騒ぎしていたようです。
若いってすばらしい!


竹ごはんの夕食です


2本は白飯、1本が炊き込みご飯です

どう? おいしい?

奥の部屋にある荷物は「緊急物資」として届けられた寝袋などです

夕食後もまだ明るいので二子山で遊びました

大きなダンボールに乗って
滑り降りて行きます。

そんなに大勢乗って滑るの?

夜、ボーイ隊のキャンプを訪問し営火に参加しました。
舎営の際のスタンツを披露。



2日目の朝です。
夜に雨が降りましたがダンボールハウスは無事でした。
(泊まったのは二子荘です)

朝食は非常食です

これはアルファ米

カップめん、カンパン、ビスケット、ようかんなど、いろいろあります

訓練終了
ダンボールハウスを解体します


何事もみんなで協力

撤収完了です

2日目朝のセレモニー

竹を使った工作を行います

暑いので日陰で作業します

ひとりずつ竹を切るんだよ

上手に切れるかな?

慣れない手つきだけど
がんばっています


しかスカウトは さまになっているね。
さすがです


切れたあ!

くまスカウトは片手で切れちゃう

今回も応援くださった団委員のみなさん。流しそうめんの準備中です

切った竹を小刀で削って行く作業中

刃物を使うときはまわりの人にも気をつけましょう

できあがったのは「だいこんてっぽう」です

的に当てるゲームをしました

よーく狙って

はじめはなかなかあたらない

何度かやっているうちに あたるようになってきました

自分で作った道具には愛着があります

お昼はビーバーさんと一緒に流しそうめん

キャンプでもやりましたが、何度やっても楽しいね

用意してくれた団委員さん ありがとう

このページの先頭へ

52期活動一覧に戻る