平成25年度

歓 迎 キャンプ

平成25年10月19日〜20日  

楽しみなキャンプ、天気予報は無常にも夜から雨、それも激しい雨になりそうです。

そんな天気予報にもかかわらず、参加者は病欠一人を除いて全員参加です。

女性指導者3名は2日とも参加なのに、男性指導者4名はほぼ半分ずつです。

撮影担当が、夜から参加のため1日目の写真がありません。

1日目は、自転車での移動後、設営をして、各班献立を立てて買出しをしいます。

メニューは予算内ではあるけど豪勢です。ただボーイ隊のメニューとしては……。

指導者は別メニューで、しっかり調理していました、さすが。

写真は夕食の片付け以降から掲載します。




写真担当が到着したら丁度出かけるところでした。班別に散歩に出かけるそうです。

 

サイトはひっそりしており、指導者は留守番が一人いるだけでした。



テントは2張り、荷物や装備も片付けられており、まあまあかな。道路には街路灯があるもののサイトは雨予報の前で真っ暗です。

 

散歩から戻ってから、隣接の施設内でグリーバー会議を開催します。
今日の反省は、いいところは?悪かったところは?……。



2日目午前6時の起床時間です。写真ほどではないですが薄暗いです。また、しっかり雨水が溜まっていますがテントは何とか水没を間逃れたように見えます。グランドシートもしっかりと浸水対策済みでした。


 

6時半、配給も終わり朝食の準備です。今割っている薪は火持ちはいいが火付けには難しいよ。まあ様子を見ることに。
場所は隣接の施設の軒先を借りることにしました。



いろんな物が湿っぽい日に、大雑把な火付けでは無理でしょう。2班でマッチ1箱が無くなった頃にはとうとう……。
任せておけば、朝食か昼食か分からなくなるので、基本を指導しました。

 

朝食を作っている時も雨はしっかり降り続いています。遅れ気味の朝食がすんだら、段取りよく片付けてください。


朝の点検もこれだけの雨の中では、難しい。荷物を濡らさないようにするのが先決か。テント内も強烈に湿ってはいますが、浸水は両班ともありませんでした。雨を予想してテントを立てたのか確認すると、まじめに「偶然です」、チョッとガッカリ。

 

昼までは基本訓練の予定です。フライテントの案も出ましたが、完成する頃には昼になってしまいそうです。運よく雨宿りできる場所があるので、利用できるものは利用することにして、進級を頑張ることになりました。



昼食後、撤収開始です。まずは荷物を濡れないところに移動しましょう。荷物ばかりでなく自分も早く合羽を着るように。

 

テントも普段どおりたたむと泥だらけになって、乾燥するのに時間がかかります。四隅だけペグを残して、後は回収します。



ふくろう班も同じ要領でペグを片付けていきます。ペグの抜き忘れだけは無いように確認してください。

 

最後は、テントを地面に付けないように倒しこみ、そのまま必殺乾燥場に持ち込みます。


撤収完了後は現地解散しますが、スカウトたちは自転車で来ています。

単独行動にならないように方向別にグループで帰ります。

交通事故も心配ですが、風邪をひいていないか心配です。

スカウトも指導者も、お疲れ様でした。

49期活動一覧に戻る